家族で楽しむフレンチテイスト
延床面積 | 約140㎡( 約43坪 ) |
家族構成 | 夫婦 子供 |
構造 | 木造軸組在来工法:2階 |
間取り | 4LDK |
工期 | 約4.5カ月 |
施工写真

外観
白い外壁に板張りのポーチがとても映えます。

ポーチ
ご主人が塗装のお仕事をされていらっしゃるということで、 塗装はすべてご主人の手でされています。もちろん、このステキなポーチも。

玄関
大きな造作のシューズクローゼットのある玄関。 写真には写ってはいませんが、左手前には土間収納に直接入れるようになっています。

土間収納
ご主人のサーフボード、ウェットスーツを収納するための土間収納。 サーフボードは立てかけられるように、ラックが取りつけられています。

ダイニング
西面の壁、家具もお客様のこだわりの色。
明るすぎない落ち着いた色合いでまとめられています。

ダイニング
季節ごとに色々な絵が描けるように黒板になっている東側壁面。マグネットも貼れるようになっています。

キッチン
インテリアとの相性のよい木目調の扉(LIXILのamy)
カウンター下は、小物が収納できるようにデザインされています。

キッチン
室内側から見ても様になるカウンターと腰板。使い込まれたような風合いが、インテリアともマッチしています。

LDK
高窓や地窓を取り入れたLDK。“昼間は自然光のみで生活したい”というお客様のご要望を叶えました。

リビング
落ち着いたグリーンに塗られた壁。同じ色調でまとめて、統一感のあるインテリアになっています。

手洗い
モザイクタイルの貼られた手洗い。手洗い上部にハイサイドライトが設けてあり採光しています。

サロン入口

サロン

トイレ

2F廊下
独特の風合いがあるユーカリが使われたフローリング(サンワカンパニー“ユーカリパーケ”)

階段室
トップライトが設けられた明るい階段室。

ウォークインクローゼット
約7畳分のウォークインクローゼット。主寝室には収納はなく、ここに1箇所にまとめられるようになっています。 バルコニーから直接入ってこられるようにもなっています。