BLOG 現場日記

2019/10/31 更新

春日井市E様邸

2019/10/31 更新

所在地 春日井市
工 期 2019年4月6日着工
構 造 木造在来軸組工法
工事内容 新築/注文住宅
担当デザイナー
2019.8.24

洗面化粧台が設置されました。

外構工事に入りました。

2019.8.23

お施主様と現場で相談しながら、レイアウトを決めていきました。
職人さんがバランスを見ながら一枚一枚丁寧に貼っていきます。

全体像です。
計画した上部の間接照明で、壁材の凹凸の美しさが引き出され、
とても素敵です♩

2019.8.15

クロス貼り工事に入りました。

2019.7.14

太陽光パネルも設置しました。

小上りの畳コーナーです。
下の三つの大きな空間は、引出しを付けて収納を計画しています。

2019.6.25

外壁の様子です。
雨水で汚れを洗い落とす「マイクロガード仕様」のサイディングを採用しています。

間接照明用に、予め天井に空間を設けています。

2019.6.15

固定棚がつきました。

階段が掛かりました。
傷がつかないようにシートで養生をしました。

2019.6.10

室内にプラスターボードを貼っていきます。
内装の下地として採用しておりますが、それ以外にも防火性、遮音性などのメリットがあります。「壁」ができることで一気にお部屋らしくなりますね!クロスが貼られるのが楽しみですね!

目線を上げると、吹付け式の断熱材が施工されています。

2019.5.31

外壁の下地を施工致しました。

2019.5.25

中間検査前の状態です。
窓も入り、少しずつお家の形が見えていきます。

構造金物も取付られました。

2019.5.21

上棟日を迎えました。土台と柱を接合していきます。

上棟は1日で構造体を組上げる日です。
午後にはここまで組み上りました。この後は屋根まで仕上げます。
躯体を組んだら、建物の四方にお酒とお塩をまいて清めます。

2019.5.17

型枠を外し、基礎の上に土台を施工します。
ヘッダー配管を採用しています。

黒色の「束」は、床を支える役割があります。

2019.5.10

基礎の立ち上がり部分に型枠を配置します。

コンクリートをまんべんなく流し込んで、打設していきます。

2019.4.26

配筋検査を行いました。

2019.4.19

地盤改良工事が無事に終わり、次は配筋に進む為
丁張や防湿シートの施工をしていきます。

2019.4.12

地盤改良工事が始まりました。
低粉塵型固化材を混合、撹拌する表層改良工法を採用しております。

線に沿って掘り進めていきます。

2019.4.6

お施主様はじめ神父様、弊社スタッフで地鎮祭が執り行われました。

2019.4.2

解体を終えた段階です。
新築工事の初めに行われる作業で、図面と照らし合わせながら位置だしを始めていきます。